運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-08-13 第19回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

奥畑川の災害復旧箇所のほか、昨年最も悲惨な状況を呈したといわれる白木崎地先復旧工事の現場を見たのであります。この箇所は地上の堆積土砂はかなり取り片付けられてはおりますが、まだ惨禍を偲ばせる跡が残つております。上流の谷間には昨年度中に四本の砂防堰堤を入れ、本年度も引続き三本の計画で盛んに工事中でありました。

石井桂

1954-02-19 第19回国会 参議院 農林委員会 第9号

三百六十何カ所の災害復旧箇所の仕事をたつた二人の担当官が担当しているのです。これがどうしてできますか。而もその災害復旧指導費というものは府県の地方事務所あたりにおいて一般行政費に使われているということなんです。一等この不正の原因であると言われるところの机上査定だとか、工事施工監督指導というような面に欠陥があるとせられておるその費用が、そういうふうに使われておる。

宮本邦彦

1953-12-04 第18回国会 参議院 農林委員会 第3号

説明員大塚常治君) 現在旧法によります地区、つまり一カ所十万円以上の災害復旧箇所の十三号までの査定が大体終りました。一部愛知県にまだ、現在じやありませんが、約二週間ばかり前までに海水の出入りしていたところがありまして、その部分が金額にいたしまして約三億円程度未査定でありますが、大部分終りました。その結果六百二十一億という査定額を私ども考えております。

大塚常治

1953-09-04 第16回国会 衆議院 農林委員会 第32号

また林道関係災害復旧箇所決定は、農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助暫定措置に関する法律第二条第七項により実施せられている次第であるが、これを箇所決定は一路線一工区として施行できるよう法律改正をお願いしたいとの陳情もございました。  また造林関係については、全面的造林の拡充、ことに重要河川上流地高額助成をして強制的に造林を行うこと。山地気象観測網整備強化をはかること。

足立篤郎

1952-12-08 第15回国会 参議院 農林委員会 第7号

一つの例を申上げますというと茨城県の取手という所に、あれは県の湖南耕地出張所という所の支所があるのですが、ここの関係、丁度昨年の災害復旧箇所が二百箇所ちよつと越しておるそうです。ところが県のほうの職員の話を聞くというと全くそれだけの災害復旧を兼任で担当しておる、その支所の人は技官が一人というのです、あとに来たものは応援の形でやつておる。

宮本邦彦

1952-06-10 第13回国会 参議院 建設委員会 第51号

災害査定に当りまして、今お話の通りに、一々実地に行くことはできない、災害復旧箇所がたくさんある。これはわかりましたが、併し方針といたしましては、やはりその書類査定よりも、現地査定建設省のあり方と思いますから、成るべく現地実施検査に行くという方針にせられるのが適当と思います。そのときに、私は希望といたしまして、やはり建設省から行く以上には、相当権威者が私は行かんといけないと思います。

赤木正雄

1950-12-05 第9回国会 参議院 建設委員会 第4号

河川局長にお伺いしたいのですが、この法案ができまして、災害なんかの起つた場合に、こういう種類の都市限つて特にその災害復旧を早くするとか、或いは補助費を殖やすとか、そういうふうなことを仮にこういう都市は要望されていて、そういうことを若しも政府がされましたら、ほかの災害復旧箇所はたまつたものではありません。

赤木正雄

1950-10-19 第8回国会 衆議院 建設委員会 第15号

ことに被害のはなはだしかつた地方は、川内川上流地区志布志附近でありまして、昨年の台風による災害復旧箇所で、さらに再び被害をこうむつた箇所相当数に達しておりますことは注目を要することと思われるのであります。河川災害の多いのは川内川天降川等でありますが、本県におきましても、福山町の海岸道路を始め、鹿児島湾沿岸道路等海岸関係被害は甚大なるものがあります。

中島茂喜

1950-08-21 第8回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

これは二十四年度の災害復旧箇所なつている。ところが、地方税が御承知の通りにすぐ決定しなかつたために、技術の方としては一日も早く仕事しないと困る。併し財政部面で、東京都の方が何と言つても金を出して呉れない、それが原因なつて決壊した。実際堤防が破れております。大した被害ではありませんが、とにかく決壊しております。

赤木正雄

  • 1